音名の呼び方
オクターブ内の呼び方
下記は機械的平均律の場合である。概ね日本語・英語・ドイツ語を把握していればだいたい何とかなる。
半 | 伊 | 日本 | 英 | 独 |
0 | ド | ハ | C | C |
1 | | 嬰ハ | C# | Cis |
1 | | 変ニ | D♭ | Des |
2 | レ | ニ | D | D |
3 | | 嬰ハ | D# | Dis |
3 | | 変ホ | E♭ | Es |
4 | ミ | ホ | E | E |
5 | ファ | ヘ | F | F |
6 | | 嬰ヘ | F# | Fis |
6 | | 変ト | G♭ | Ges |
7 | ソ | ト | G | G |
8 | | 嬰ト | G# | Gis |
8 | | 変イ | A♭ | As |
9 | ラ | イ | A | A |
10 | | 嬰イ | A# | Ais |
10 | | 変ロ | B♭ | B |
11 | シ | ロ | B | H |
12 | ド | ハ | C | C |
ドイツ語の読み方:C(ツェー)、D(デー)、E(エー)、F(エフ)、G(ゲー)、A(アー)、H(ハー)、C(ツェー)。
ドイツ語ではB(ベー)と言うと英語のB♭で、英語のBはドイツ語ではH(ハー)である。
絶対音階に対する音名一覧は
音名一覧参照のこと。
ギャラの言い方
音楽業界では、しばしばギャラの金額を言うのに、音名のドイツ語を転用します。この時、C(ツェー)=1,D(デー)=2、E(エー)=3、F(エフ)=4、G(ゲー)=5、A(アー)=6、H(ハー)=7となります。E(エー)については「イー」と発音する人もいます。
そういうわけで、例えば15000円はツェーマンゲーセン円、2万円ならデーマン円ということになります。
ちなみに、これだと8,9が無いのですが、8はオクターブで「オクタ」、9はドイツ語の数詞そのままナイン(neun)と言うようです。
今は源泉税の計算が複雑になってしまいましたが、昔は源泉税は10%だったので、計算上のギャラは22222円とか、16666円などとゾロ目になっていることが多かったです。すると源泉税10%を引いて手渡すギャラが20000円とか15000円とかキリのいい数字になるんですね。現在は源泉税率は10.21%になってしまったので、ひょっとしたら、÷(1-0.121)=÷0.879して22753円とか、17064円になっているかも知れませんが、最近その付近の世界とタッチしていないので、よく分かりません。
調性の言い方
日本語では主音の音名を使ってハ長調、変ロ短調などと言う。英語なら C-Major, B♭-minor, ドイツ語では C Dur, B moll となる。詳しくは
変化記号と調性を参照。
主音を同じくする長調と短調を「同名調」または「同主調」(parallel key)、同じ調性記号を持つ長調と短調を「平行調」(relative key)という。
例えばハ長調とハ短調は同名調(同主調)であり、ハ長調とイ短調は平行調である。
主音が5度上(四度下)の調を属調(dominant key)、主音が5度下(4度上)の調を下属調(subdominant key)という。属調は主調からシャープが1個増え(またはフラットが1つ減り)、下属調は主調からフラットが1個増える(またはシャープが1つ減る)。
例えばハ長調の属調はト長調、下属調はハ長調である。
音程の言い方
同音:完全1度
半音×1:短2度
半音×2:長2度
半音×3:短3度
半音×4:長3度
半音×5:完全4度
半音×6:三全音(増4度・減5度)
半音×7:完全5度
半音×8:短6度
半音×9:長6度
半音×10:短7度
半音×11:長7度
半音×12:完全8度(オクターブ)
半音×13:短9度
半音×14:長9度
半音×15:短10度
半音×16:長10度
絶対音名の書き方
一覧は
絶対音名の一覧を参照のこと。↓には概略を示す。左から順に国際式、イギリス式、ドイツ式である。(C4=中央ド)
国際式 | 英式 | 独式 |
C-1 to B-1 | CCCC-BBBB | C3-B3 |
C0 to B0 | CCC-BBB | C2-B2 |
C1 to B1 | CC-BB | C1-B1 |
C2 to B2 | C-B | C-B |
C3 to B3 | c-b | c-b |
C4 to B4 | c'-b' | c1-b1 |
C5 to B5 | c''-b'' | c2-b2 |
C6 to B6 | c'''-b''' | c3-b3 |
C7 to B7 | c''''-b'''' | c4-b4 |
C8 to B8 | c'''''-b''''' | c5-b5 |
C9 to B9 | c''''''-b'''''' | c6-b6 |
(2020.5.8)
(2020.7.30 ギャラの話)
(C)copyright ffortune.net 2020 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせは
こちらから